ようこそ!双子の親専門FP 馬場康彰のブログへ
はじめましての方も、そうでない方も、
このブログにお越しくださいまして
ありがとうございます。
このブログでは、私が日常的に感じていること
感動したこと、家族との思い出などを綴っていきます。
読んでいただいた方にとって
役に立つ記事が1つでも2つでもあれば
嬉しく思います。
私は現在【FP×子育て診断士】として活動しています。
そんな私が幼少期からどのように出来上がってきたのか?
このページを読んでいただければ分かるように書きました。
少しでも私に興味を持っていただきましたら
お気軽に連絡してみて下さい。
では、いきます!
基本データ
馬場 康彰(ばば やすあき)
生年月日 : 1981年(昭和56年)4月21日
サイズ : 身長173㎝ 体重:59kg
家族 : 5人家族(妻+双子の娘+息子)
血液型 : O型
六星占術 : 土星(ー)
出身地 : 愛知県一宮市
居住地 : 愛知県豊田市
仕事 : ファイナンシャルプランナー・子育て診断士
【特徴】
身体的特徴
身長は人並み。体型は細め。なで肩。(昔「なでっち」と呼ばれてました)
性格的特徴
よく笑う。何が面白かった?って場面でも笑う
基本的に穏やか
真面目な性格
褒められて伸びるタイプ
早起きしたがり屋。毎日5時に目覚ましをセット。(実際に起きるのは6時くらいorz)
「いい人」に括られやすい
学歴
九品寺幼稚園
⇒一宮市立宮西小学校
⇒一宮市立北部中学校
⇒愛知県立一宮高等学校
⇒名古屋大学 工学部卒業
⇒名古屋大学大学院 工学研究科卒業
一宮市立宮西小学校(1994年3月卒業)
小1からサッカーを始めました。
▼左がサッカーを始めたばかりの僕です。
毎日、家の壁に向かってシュートの練習をしていたので
家の壁にはボールの跡がたくさんついてました。
(窓ガラスを割ったことも何度かありましたね……)
当時、「キャプテン翼」という漫画が好きで
そこに登場する日向小次郎というキャラクターに憧れてました。
この先の人生を変える言葉に出会ったのも
この漫画でした。
何巻に登場したか分からないのですが
岬くんのお父さんが
「やらずに悔やむより、やって悔やめ」と
言うシーンがあります。
今でも決断に迷ったときは
この言葉を思い出しています。
(僕の人生にこんなに影響を与えた言葉はないな~)
一宮市立北部中学校卒業(1997年3月卒業)
中学生になると
定期テストが始まりました。
もともと勉強は得意だったので、
ぶっちゃけ成績は良かったです。
受験を控えた3年生の時は、
結構ストイックにやっていたと思います。
テスト前の1週間は2時寝5時起きという
生活スタイルでやっていましたね。
1週間でボールペンのインクを無くすという
今では考えられないことをやってました。
※ボールペン1本で約4万文字が書けるとのことで
原稿用紙100枚分の文字量を書いていました。
この頃、勉強を頑張ったおかげで
尾張地区ではNo1の公立進学校である
一宮高校に無事合格することができました。
▼中学校卒業式。一番左の真ん中分けの少年が僕(15歳)です。
愛知県立一宮高等学校卒業(2000年3月卒業)
高校1年生の春、友人の家に遊びに行きました。
友人の部屋に置いてあったのが
1本のギターでした。
「何か弾いてよ」と興味本位にお願いしてみると
CDをセットして音楽と合わせて1曲弾いてくれました。
その曲がX JAPANの『Silent Jealousy』。
(しかも『Liveバージョン』で!!)
『やべ~。めちゃカッコいい……』
私が彼の想像以上に感動していたので
ライブビデオも見せてくれました。
見てみると『やべ~。もっとカッコいい……』
『俺も弾けるようになりたい』と思い、
家に帰って早速両親におねだり。
私の必死のお願いと熱量に押されたのか
ちゃんと勉強することを前提にギターを買ってもらいました。
いざ、ギターを手にすると楽しすぎて
学校から帰ってきてから寝るまでずっと練習していました。
当然、『ちゃんと勉強する』という約束は全く守られず、
成績は右肩下がりで落ちていきました。
2年生の夏ごろになると、
流石にこれではいけないと思い
勉強のスイッチを入れました。
……が、全然成績が上がらない。
何とか成績を上げたいと思い
試行錯誤していたときに出会った1冊の本が
『受験は要領 和田秀樹著』です。
これを読んで、当時の僕の勉強方法は
劇的に変わりました。
特に変わったのは数学。
それまでは、苦手科目の1つでしたが
一気に得意科目に。
※センター試験では200点満点を取るくらい
大好きな科目になりました。
1つ得意科目ができたことで調子に乗ったのか
勉強することが好きになり成績も急上昇。
最終的には県下No1の国立大学である
名古屋大学の工学部に現役で合格しました。
▼高校の文化祭の僕です。ビジュアル系のバンドを組んでギターを演奏してました。
この格好は……黒歴史ですな(笑)
名古屋大学大学院 工学研究科卒業(2006年3月)
大学生の頃は、色々な体験がしたいと思い
沢山のアルバイトを経験しました。
オムライス屋さん、焼き肉屋さん、パン屋さん、居酒屋などなど
その中でも塾講師と、家庭教師のアルバイトは
一番長く力を入れてやりました。
関わった生徒の数は200人を超えています。
人を育てて成長を見守ることが好きだったので楽しかったです。
特に勉強が苦手な子をやる気にさせるのが得意でした。
テストの点数が上がって見せに来てくれる瞬間が最高でしたね。
職歴
NECソリューションイノベータ時代(2006年4月~2018年12月)
大学院を卒業後、社会を支えるITシステムを構築したいと思い
NECのシステムエンジニア専門部隊の会社に入社しました。
入社後は、大学や官公庁や病院などのシステムの構築を任されました。
昔から興味を持つと、トコトン追求する性格のようで
土日は豊田市の図書館に行ってITの専門書を
大量に借りて勉強していました。
(1回で15冊まで借りれたので、両手に本を抱えて運んでました。)
入社後、数年間はこんな生活を続けて、
新しい技術の習得に励んでいました。
その甲斐あって、20代の頃から
プロジェクトのリーダーを任されました。
30代になると複数のプロジェクトを
同時に抱えるまでになりました。
周りから頼りにされることに
喜びを感じる一方、年功序列の組織では
自分の頑張りが正しく評価されているとは思えず
モチベーションが徐々に下がっていきました。
目標を持って仕事に向き合うことが出来ず
モヤモヤとした気持ちのまま日々を過ごします。
▼この頃、同期の仲間とフットサルチームを作って活動してました。
外資系金融機関時代(2019年1月~2024年1月)
そんな時、知り合いから外資系保険会社の
スカウトマンを紹介されます。
最初は、「営業職」かつ「保険業界」という
今までの「システムエンジニア」「IT業界」とは全く違う畑だったので
転職するということは1ミリも想像できませんでした。
ただ、「頑張った分だけ、正しく評価される環境」に
魅力は感じてました。
当時から
「目標に向かってチャレンジしたい!」
「自分の力を完全燃焼させたい!」という
気持ちが強かったので、
悩んだ末に保険業界への転職を決意しました。
転職直後は「毎日一人でも多くの人に会って、
保険の話を聞いてもらう」という
会社の教えに忠実に従っていました。
ですが……
次第に「これは、お客様に喜んで
もらえているのだろうか?」と
疑問を感じるようになりました。
この状況を打開するために、
WEBで情報収集をしたところ、
業界最高峰の知識を経験を持つ
五十田三洞先生を知りました。
僕にとっては、かなり高額なセミナーでしたが
この仕事を続けていく上で絶対に必要だと思い
迷いなく受講しました。
そして、今までのやり方とは全く違う
「自分の強みを活かして、ストレスなく楽しく売り続ける方法」、
「真の顧客第一」などを徹底的に学びました。
▼居酒屋で師匠とのツーショット。人生が変わるお酒でした。
FPオフィス 未来デザイン研究所 立ち上げ(2024年2月~)
そして現在、FPオフィス 未来デザイン研究所を立ち上げました。
時代はどんどん変わり
新しい選択肢もどんどん増えてきています。
社会全体のマネーリテラシーも
どんどん高くなってきています。
お客様の幅広い要望に応えられる人になりたい。
お客様がご自身の未来を真剣に考えるきっかけを作りたい。
一緒にデザインしていきたい。
そんな想いでこの仕事をしています。
日々精進していきますので
よろしくお願いします。
資格
【金融系】
2級FP技能士
トータルライフコンサルタント
住宅ローンアドバイザー
節約生活スペシャリスト
証券外務員2種基本情報技術者
【子育て系】
子育て診断士
【IT系の資格(元バリバリのエンジニアなので)】
基本情報処理記述者
応用情報技術者
ネットワークスペシャリスト
情報セキュリティアドミニストレータ
プロジェクトマネージャ
好きなこと
家族旅行
年に数回、家族で旅行に行っています。
東海地区を中心に関東、北陸、関西、四国など色々な場所に行きました。
一番楽しかった場所は
双子の娘の小学校卒業記念に行った沖縄旅行です。
初めて家族で飛行機に乗ったこともあり
思いっきり非日常を味わうことができました。
▼娘の小学校の卒業旅行で沖縄へ。また行きたいです。
▼ディズニーランドも大好きです!
音楽
高校時代にギターを弾いていたこともあり
音楽は聴くことも、演奏することも好きです。
好きなアーティストは
邦楽では X JAPAN、ラルク、GLAY、ハイスタ、モンゴル800、ワンオク などなど
洋楽では OASIS、GREEN DAY、Off Spring などなど
テンションがあがるロック系の音楽が好きですね。
▼X JAPANを知らない方へ。
こんなバンドです。これが元祖ビジュアル系です。
読書(推理小説)
ビジネス書をはじめ、色々なジャンルの本を読みます。
その中でも時間の余裕があるときに読みたい本は
推理小説で、一番好きな作家は『東野圭吾』です。
事件のトリックも面白いのですが
それ以上に、事件を起こす動機となった
犯人の人間関係の描写がとても好きです。
感情移入をしてしまうというか、
共感できるなぁ~って思います。
▼理系人間の私は、ガリレオシリーズが好きです。
その中でも真夏の方程式はいいですね~。
花火鑑賞
小さいときに父親に毎年長良川の花火大会に連れていってもらいました。
その影響で、今でも花火が大好きなおじさんです。
毎年2、3か所の花火大会に足を運んでいます。
私は豊田市在住なので
やはり『おいでん花火』は最高ですね。
朝早くから場所取りをして
かなり気合を入れて見に行っています。
夏の夜に、花火を見ながら飲むビール。
「人生最高!!」って思える瞬間です。
▼人生で一度は長岡花火大会(新潟県)に行きたいと思っています。
スタバ通い
考え事をしたり、作業に没頭したいときは
近所のスタバに行っています。
週2、3回は行ってます。
最高のパフォーマンスを発揮するための、
『環境へのこだわり』って大切だと感じています。
あのBGMと、適度な会話の声。
集中するには最高の場所だと思っています。
▼近所のスタバにて。窓際のこの場所が一番落ち着きます。